++Thank you for coming 関東関西夫婦の日記です++
photohito投稿画像★
PHOTOHITOブログパーツ
カテゴリー
奏のアルバム★
パルマのアルバム★
カレンダー
プロフィール
HN:
Ac&Marry
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/08/23
職業:
国際愛妻家
趣味:
奥さんと迷子
自己紹介:
ご覧頂きありがとうございます。昨年素晴らしい家族が増えました。この先も素敵な家族生活を送りたいです。仲良く仲良く。いつまでもいつまでも+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
★夫/パパンダ(流浪関東育ち)…神経質で,心配性,器用貧乏,漫画の影響で新世界の神になりたいと思った事がある。別名「ペンタポンタ」 ★妻/マーマリン(生粋関西育ち)…後先考えないでおおざっぱ,右脳派,時々思考が冴えわたる,オモロイの大好き,9歳まで本能で生きていた。 最近二人はダイエット中!
リンク
カウンター
猫ぷにぷに
アーカイブ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マンフロットというイタリア製の三脚メーカーから、新商品が出ました。そして早速購入!
※マーマリン2,280円だから目をつぶってね コレ ↓↓↓ 何とも可愛いでわありませんか 早速装着・・・です! DP2sに装着。あはは!なんか三脚意味ねー!って感じですね^^ 裏から見るとこんな感じ。うりゃ! いちいち外さないと、バッテリーやSDカードが取り出せないのはちょっとアレですが、まぁええでしょう。 このちっちゃい足三本は、それぞれが独立して動くので、微妙な角度調整等が出来ます。 でも取り付け位置や足の角度をミスすると。。。 コケます 最後にこの三脚を使用して撮影した写真がコチラ。 ↓↓↓ 装着したままケースに入れられるし、出し入れも邪魔にならないので、レスポンス良く撮影が出来ます。 立てる位置は場所によって大分下なのでお腹が邪魔しますが。。。 用途が限定されてしまいますが、しっかり固定できますし、インパクトもあるから、コンパクトデジカメを使用している方にはオススメです^^。 わが町はとても赤ちゃんが多い。 ※二人でコンチャ!と手を上げてくれました^^ やっぱり、お出かけの時はFA77mmは外せません。こういう描写好きだなぁ・・・。 今度プラナー50mmと撮り比べてみよう。 次は魚眼でパシャリ ↓ ※ママさんブラスバンドの演奏。 ※プロフットサルプレーヤーと遊ぼう!のコーナー。みんなの元気にジャンはビビッて泣いちゃいました^^; ※奥さんの隣から撮影。 全部17mm側で撮影。案外ゆがまない描写でした。でも逆に微妙な感じでキモチワルイかなぁ。。。 やっぱり、広角とは別物としてとらえないと駄目ですね。 フラフラと数時間散策し、楽しい時間を過ごします ※お友達と。・・・アナタは誰? ※赤ちゃんマッサージを勉強中! スタッフの中に知り合いのママさんがいて色々と優遇してくれました。ありがとうございました^^。 今回のイベントで一番心に残ったのは、安藤哲也さんという有名なカリスマイクメンの話を聴けたこと。 "イクメン"とは、子育てに協力をする父親のこと。 育てる男が、家族を変える。社会が動く。 良いですね。最高です。 仕事よりも大切なこと。それは育児。育児よりも素晴らしいプロジェクトは無い。正に其の通りだと思います 素晴らしい講義から色々と学び、再確認することが出来ました。 仕事と育児。バランスをとりながらイクメンに取り組んで行こうと思います。 奥さんと息子の笑顔が一番大切です^^ 忍者ブログ [PR]
|