忍者ブログ

++Thank you for coming 関東関西夫婦の日記です++

photohito投稿画像★

PHOTOHITOブログパーツ

奏のアルバム★
パルマのアルバム★
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Ac&Marry
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/08/23
職業:
国際愛妻家
趣味:
奥さんと迷子
自己紹介:
ご覧頂きありがとうございます。昨年素晴らしい家族が増えました。この先も素敵な家族生活を送りたいです。仲良く仲良く。いつまでもいつまでも+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
★夫/パパンダ(流浪関東育ち)…神経質で,心配性,器用貧乏,漫画の影響で新世界の神になりたいと思った事がある。別名「ペンタポンタ」
★妻/マーマリン(生粋関西育ち)…後先考えないでおおざっぱ,右脳派,時々思考が冴えわたる,オモロイの大好き,9歳まで本能で生きていた。

最近二人はダイエット中!
カウンター
猫ぷにぷに
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、警察から僕の携帯に電話がありました。

警)「警察のものです

A)「はぁ。」

警)「あなたのお名前を教えて下さい。」

A)「はぁ?」

淡々と事務的な口調で、話しが進みます。

何かあったのかな?(汗)すこしドキドキです。それとも、ボク何かしたかしら?頭がグルグルです

警察からの用件は、定期入れ落しました?との事。

A)「はぁ。私は定期入れは持ってないですね。」

警)「緑の定期入で赤ちゃんの写真が・・・。」

A)「・・・!!!・・・私の妻の定期入だと思います・・・

電話をきってから、奥さんに連絡確認。すると、「定期?最近見んなぁ」と妻。

ぉぉぉ~い!おみゃーさん!ソレ無くしてますがな!

ということで、定期入れが警察に届いている件を伝え、早速取りに行くことになりました。今週は仕事も忙しくないので、会社を少し抜け出します。

気持ちの良い陽気。小春日和だらんらんらん♪車でお出かけるんるんるん

20109857.jpg
※気分転換になったのでしょうか、奥さんも奏も?ルンルンです

もちろん超安全運転!及び、警察到着してからの撮影です8-(ノ・ω・)ノ

少し撮影に熱が入ってしまいました、いろんなカナジャンのポーズを妻に要求します。それにしても赤ちゃんの靴下まで一体型の姿は超ラブリーです

20109863.JPG 83265131.jpeg
パシャリ!パシャリ!しゃっちょさーん!しゃっちょさーん!可愛いね!

警察での手続きを行い、無事に定期入れが戻りました。

拾ってくれた方、本当にありがとう御座いましたm(__)m

少し驚いたのが、奥さんの免許はなんとゴールドでした・・・やるな・・・。

拍手[4回]

PR
先日OFFをとり、自宅の模様替えをしました。

合間を見て、奥さんとカナジャンを撮影します。

K-7は楽しい。K200Dよりも設定が複雑だから弄り甲斐があります。就寝時も枕元において、眠くなるまで弄ってます。

高感度撮影を試したり、新しいホワイトバランスCTEを試したり。最高です!

20109689.JPG
※夜泣き前の奏をパシャリ。黄金比スクリーンが使いやすいです。CTEは状況により色合いが誇張され過ぎるかなと思います。
レンズ)DA35mm
SS)1/30
絞り)F2.8
ISO)200

20109788.JPG
※パルマをパシャリ。K200Dからの進化を実感。ノイズが少し目立つけど自分的にはモーマンタイ。
レンズ)DA35mm
SS)1/25
絞り)F2.8
ISO)3200

ぃよし!明日は8時に起きて、予定通り模様替えダ!!

================
チュンチュン

朝。絶好の模様替え日和です。

まぁまぁ予定通りに起床することができ、早速準備にとりかかります。

20109729.JPG
※準備の合間にパシャリ。手ぶれでピンボケですがK-7のせいではありません。絞りを下げるの忘れてました。設定ミス。腕です
レンズ)DA35mm
SS)1/13
絞り)F8
ISO)200



そんなこんなで、模様替えを進めます

僕はしっかりと完成図を想定して作業を行いたかったのですが、奥さんは現場あわせ主義。妻が話す漠然とした完成予想を僕は理解してあげる事ができませんでした。

ですので奥さんのイメージするものを、紙に書き出していきます。

ですが、僕もあまり細かなことは気にしない性格なので、家具の寸法も出さずに適当に間取り図を描いて行くと、更に意味がわからなくなります

そして出た答えは、兎に角やってみる!です!

こういうところが夫婦で似ていると思います。

途中でダンスしたり、漫画読んだり中々進みませんでしたが、何とか15時に予約していた妻の美容室タイムには間に合わせることが出来ました。

奥さんには羽を伸ばしてきてもらいます。ここからは、奏と男同士の戦いです・・・!



【ルール説明】~3時間一本勝負~
・奏を寝かしつけることが出来たら僕の勝ち。
・僕が泣きの電話を妻にしてしまったら奏の勝ち。

抱っこしたり、子守唄歌ったり。あの手この手でカナジャンを翻弄します。ふふふ・・・大人を舐めるなよ。

ですが、少し気を抜くと、僕の手をチャグチャグと舐めはじめます!

慌てて僕はおしゃぶりを奏の口に突っ込みます!

こんな二人の戦い。時間はゆっくり過ぎていきます。

奏は今8kg。抱っこし続けると腕が辛い・・・。おんぶしても、肩が辛い・・・。少し寝たと思ったら、直ぐ起きてしまいます。赤ちゃんの世話は本当に大変。改めていつもありがとうねと思うのでした(@_@;)

妻)「ただいまー

ゴングです。長かった戦いも漸く終わりを告げました

カナジャンのイナバウアー大泣きに手を焼きましたが、辛くも僕は2勝しました



20109771.JPG
※奥さんさっぱり。奏はむっつり。昨日の敵は今日の友

それにしても、少し疲れたけど、充実した一日でした\(^▽^)/

拍手[5回]

奥さんがPHOTOHITO参戦!

其の名も、ペンタポンコ(笑)

僕のハンドルネームがペンタポンタだから文字ってくれました。ありがとう(*´ω`)

『ペンタポン太』と、『ペンタポン子』にしたほうがいいかなぁ(*´ω`)…

そして、今まで僕がお世話になっていたK200Dですが、この度妻仕様に相成りました!

コレ!↓
IMGP9534.JPG
※奥さんはハニービー仕様のK200Dです!

そして、本日DA40mmが到着。

20109651.jpg
※薄くて可愛いレンズちゃんカラスコ20mm並に萌えるなぁ。。。

そして、今晩は、カレーです!早く仕事を終らせて、帰るのです!

拍手[4回]

Designed by 桜花