++Thank you for coming 関東関西夫婦の日記です++
photohito投稿画像★
PHOTOHITOブログパーツ
カテゴリー
奏のアルバム★
パルマのアルバム★
カレンダー
プロフィール
HN:
Ac&Marry
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/08/23
職業:
国際愛妻家
趣味:
奥さんと迷子
自己紹介:
ご覧頂きありがとうございます。昨年素晴らしい家族が増えました。この先も素敵な家族生活を送りたいです。仲良く仲良く。いつまでもいつまでも+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
★夫/パパンダ(流浪関東育ち)…神経質で,心配性,器用貧乏,漫画の影響で新世界の神になりたいと思った事がある。別名「ペンタポンタ」 ★妻/マーマリン(生粋関西育ち)…後先考えないでおおざっぱ,右脳派,時々思考が冴えわたる,オモロイの大好き,9歳まで本能で生きていた。 最近二人はダイエット中!
リンク
カウンター
猫ぷにぷに
アーカイブ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残された時間は1時間ちょい。。。
果たして周り切れるのか?そしてアンデルセン公園を制覇できるのか!? どんどんと公園を進む我々一家。 がしかし、誘惑が多すぎます! まるで、夜の繁華街、もしくはビックカメラ並です!(ビックカメラって。。。) ※山羊夫に遭遇。こういう公園ではお約束ですね。 ※山羊夫を観察するジャム君。この後悲劇が。。。 メ”ェェェェ~!!! はい!ジャン君ビックリ&大泣きです^^;思いのほか大きな泣き声だったので我々もビックリしました。大分影響されたのでしょう、奏は暫く羊の鳴き真似をしてました。メ”- で、その後は。 変形型自転車に家族で乗車したり、ちっちゃい汽車に乗ったり楽しい時間を過ごします ※無表情なジャン君。 そして、別の角度から。 ※あははw一人で汽車に乗ってるみたい(笑)何か背中に哀愁が。。。^^ さぁ!そして、そろそろメインな大風車の待つエリアへ!少し我々はへとへとであります。 その前にちょっとスイーツで一休み ※とてもおいしいアイスでした。奏もお気に入り。でも冷たくてすぐに吐き出しました ※この橋を渡れば風車です!大分アンダーな描写ですが気にしません! このアンデルセン公園は、童話作家アンデルセンが生まれ育った1800年代のデンマークの田園風景を再現したとのこと。どうりでエキゾチックな感じがするわけですね。 そして漸く到着! ※風車の前でVサイン! 勝手にゴール地点と定めていた風車にやっと辿り着くことができました! 本当に楽しい公園です。大人でも充分楽しめます。まだアスレチックコーナーや、ロング滑り台等遊び残した場所が沢山あるのでまた是非行きたいと思います。 特にお子さん連れの家族にはオススメの施設です^^ PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|